くぅこ家のキャンプグッズーその10と11

くぅこ

2016年04月16日 21:12

こんばんは(*´∀`*)ノ

今週末もキャンプに行けず、

モヤモヤしてる私ですが(笑)

今日は我が家のランタン(ライト類)と

ネビラチェーンとフラッグですヾ(´︶`*)ノ♬

まずは、ランタン類です✡.*

くぅこ家のキャンプグッズーその10

「こだわりもないランタン類」

です(笑)



左上よりコールマンクアッドランタン、

コールマンCPX 4.5ミニランタン

ニトリLEDハリケーンライト

コールマンヘッドライト×2

です\( ˙▽˙ )/

我が家はガスやオイルランタンを全く使っておりません(笑)

保管や手入れに気を使えないくぅこは

ガスやオイルのを持っておりません(´×ω×`)

コールマンのクアッドランタンは

取り外せて個別に使える!

と思ったんですが、

結局取り外して使ってません(笑)

結局コールマンヘッドライトを買ったので、

取り外しが必要なくなり(笑)

でも、一応我が家のメインランタン。。。?

ではあります(๑ ̄∀ ̄)

それなりに明るいです( ´罒`*)✧

そして何より、テントに入れても安心なので、

我が家には大切なランタンです✨

でも、電池を使うと電池の重さで結構な重さになりますが(笑)

ヘッドライトは子どもたちが夜にトイレに行ったり、

歯磨きに行く時に、頭につけて行くと、

両手が使えて重宝してます(●´ω`●)

ニトリのは、

かたち的に。。。

です(笑)

何より格安なので(笑)

明るさはあまり求めてませんww

コールマンのCPX4.5はミニサイズなので、

テント内に入れて使うことがほとんどです(*´ω`*)

つづいては、

くぅこ家のキャンプグッズーその11

「フラッグとネビラチェーン」

です( ¯∀¯ )



こちらです(๑^ ^๑)

ネビラチェーンは、

ミニランタンやマグをかけたり、

フラッグは子どもの迷子防止です(*ˆ﹀ˆ*)

うちの小2になる娘ちゃんはすぐ違うサイトに入って行こうとするので(笑)

フラッグは屋外OKタイプのものなので、

雨でも安心です(*´U`*)

ネビラチェーンはちらかりと、

すぐ目につくところにおけるようにと購入♪

キャンプに行けない今週末も、

グッズのメンテナンスなどをしながら我慢します(笑)

関連記事