ドッペル ワンポールツールームテント初設営!
こんにちは、くぅこです(*´ω`*)
購入していた、
ドッペルギャンガーのワンポールツールームテントを
先日初設営致しました!
第1の感想。。。
可愛いかも( ´艸`)(笑)
設営は、ホントにポール一本なので簡単です!
でも、1人がポールを支えて、
もう1人がペグを打って固定していくので、
2人いないと厳しいです(´・ω・`)
私は。。。かもしれませんが。。。
小学生の息子にポールを持ってもらって、
私がペグを打ちました(๑^ ^๑)
そして、設営して少しして気付いたのが、
このワンポールのてっぺん部分に
やたらと虫が群がる!!!Σ(ŎдŎ|||)ノノ
次回は立てたらすぐに虫除けをかけよう。。。
と、思いました(笑)
そして、居住性ですが、
やはり皆さんのおっしゃる通り、
傾斜が強いので、
端の部分は完全に物を置くぐらいにしか使えないので、
狭く感じます。
そして、
私は小学生の子ども2人と私の3人で使ったので、
寝室スペースは問題なかったですが、
大人がもう1人寝るのは厳しいかな。。。
無理ではないですが、かなり狭いと思います(笑)
そして、
雨の時に、開閉すると
傾斜が強いので、
開けた時に、幕に溜まった雨がボタボタボタ!!!っと、
中の部分にまで入ってきてしまいます(;;๑_๑)
これが一番きつかったです。。。
なので、雨の時に開閉部近くに物を置いておくとベタベタになってしまいます(´-ι_-`)
でも、雨自体には耐えてくれましたが、
寝室スペースの下にはグランドシートをしっかりひいて置かないと、
下から湿ってきそうでした(*゚ロ゚*)
ひいておいてよかったです(笑)
☆結論☆
晴れの日に3人で使うのには、
設営・撤収共に楽なのでいいです♪
ですが雨の時には、
夜のトイレの時には開閉時に雨粒が落ちてきてイラッとしそうです(笑)
関連記事